top of page
kayacar.706.jpg

ICOMA E-Newsletter

ICOMA E-Newsletter

ICOMA E-Newsletter

『KAYACAR®(カヤッカー)』は弊社のチーフエンジニアであり、トヨタ東京自動車大学校や明星大学などでモビリティの講師も行っている水嶋徹によって設計された木製カートです。本作は木製カート初の特定小型原付区分。16歳以上であれば自動車免許がなくても乗ることができます。最高時速20kmでゆっくりと景色や空気を感じることでまるでカヤックのように悠々とモビリティを楽しむことができます。

株式会社ICOMA

チーフエンジニア

ライトモビリティ設計 代表

ICOMA E-Newsletter

kayacar.707.jpg

ICOMA E-Newsletter

本作はもともと高専、専門学校、大学等での実習教材として開発したもので、本作で第6世代目になります。本作を用いて製図や3DCADを学んだり、実際に試作したりと学生のモチベーションアップにも寄与しています。木製のフレームは大掛かりな工作機械がなくても、のこぎりがあれば切ることができるので、工作の初歩を学ぶには最適です。観光地の木材資源の活用コラボレーションや、ワークショップ、観光地周遊などの可能性を秘めています。

ICOMA E-Newsletter

メーカー希望小売価格 ¥ASK 

全長 : 1900mm 幅 : 600mm 全高 : 1300mm

現在搭載のエンジンのスペックになります。

内容によって金額は異なります。 お気軽にお問い合わせください。

◻︎観光地の実証実験

◻︎ものづくり関連のワークショップ教材

◻︎木材などのコラボレーション制作

◻︎リースなどの短期使用

image.png

©2024 ICOMA Inc.

bottom of page